クロアチアハナダカダンゴムシの飼育方法

2021年12月14日

甲冑のような身体を持ったダンゴムシ。グレーの体色にゴツゴツした身体がいいですよね。

渋いダンゴムシが好きな人におすすめです。

クロアチアハナダカダンゴムシとは

学名:Armadillidium nasatum “Croatia"

クロアチア原産のハナダカダンゴムシです。日本にも分布(帰化種)しているハナダカダンゴムシのクロアチア産のものです。

ハナダカダンゴムシは名前のとおり鼻のような部分があることが特徴です。

本種も成長するとオカダンゴムシより一回りくらい大きくなり、迫力があります。

ゴツゴツしていて、それでいて光沢があり、渋い、渋すぎる…(^^#)

ところで、フロンティロストレダンゴムシ Armadillidium frontirostoreとの関係がよくわかりません。こちらはタンザニア原産とされていることもありますが、クロアチアハナダカダンゴムシと同一とされていることも…誰かご存じでしょうか?

飼育

至って普通のダンゴムシの飼い方で飼えます。環境も選ばずしかもよく殖える…私は殖えすぎて困っています(苦笑)

とはいえ、丈夫だとついつい劣悪な環境で飼ってしまいがち。悪化した環境はこまめにリセットしましょうね。

【ケージ】

プラケースや水槽等の逃げ出せない容器であればなんでも飼えます。

我が家では、最初は「クリアスライダー」のラージサイズを使ってました。

YouTubeで使っている方がいたので、試しに使ってみたのですが、湿気がこもりやすいですね。

湿度管理に気をつないとダンゴムシが弱ってしまう恐れがあるので、湿らせすぎに要注意です。

というわけで、私的には結局いつものコバエシャッターの中サイズが便利だと思います。あまりにも繁殖しすぎたので分家を作ったのですが、そちらはこのケージにしてみました。少々湿らせすぎても換気が早いので良い感じだと思います。

クリアースライダー ラージ1個【セパレータ付き】

価格:700円
(2021/9/29 22:19時点)
感想(2件)

クリアースライダー ラージ10個【セパレータ付き】

価格:7,000円
(2021/9/29 22:20時点)
感想(0件)

【レイアウト】

モンテネグロやゼブラのレイアウトと同じです。

床材はオフィシナリスと同じように厚めに敷いています(下から1層目を昆虫マット、2層目を腐葉土)。

レイアウトの一例

彼らはかなり大食漢なようで、腐葉土がすぐに分解されて圧縮されていきます。

リセットしてあげるか上から腐葉土を足してあげましょう(←私は手抜きで上から腐葉土を足しています)

マルカン くぬぎ昆虫マット10L [M-200]

価格:374円
(2021/9/27 21:35時点)
感想(3件)

【エサ】

熱帯魚のフレークを与えています。たまにクズの乾燥葉やビワの落ち葉をあげています。

カルシウム補給ですが、最近は手抜きでチョークをあげています。

ホタテの貝殻からできていて、炭酸カルシウムなのでカルシウム補給に良いです。なにより安上がりです。

ただ、ミネラルは入ってないので、種類によっては他の物も与えた方がよいと思います(特に洞窟性の種類とか)。

GEX ジェックス パック DE フレーク 熱帯魚の主食

価格:271円
(2021/9/22 15:44時点)
感想(1件)

【メール便不可】日本理化学工業 ダストレスチョーク白 72本入 DCC-72-W大容量 貝殻配合 粉が出ない 書きやすい 折れにくい

価格:544円
(2021/10/1 21:43時点)
感想(14件)

【温度】

20℃~30℃くらい。蒸れに注意です。とはいえかなり丈夫だと思います。

【日々のメンテナンス】

ウェットゾーンが乾いてきたら霧吹きで水分を補給してください。

大食漢なので、エサは十分与えてください。特に大量に繁殖した際は、エサが十分にないと脱皮したての個体が襲われて共食いが起きます。

繁殖

至って簡単ですぐに殖えます。殖えすぎて困ります。

雑感

すごく丈夫な印象です。そりゃあ海渡って日本に帰化するわなって感じ。

でも、大切に飼いましょう。小さくても命です。

環境が悪化したり、過密になったりすると繁殖しにくくなりますし、なんだか成長が止まって大きくなってくれなくなります。

アニマルホスピタリティをもって、ゆったり飼育してあげましょう(←ブーメランだな…)

群れてるとゾワゾワする